3年ぶりの制限なしのゴールデンウイーク2022年総括
ゴールデンウイーク初日の4月29日は1か月半ぶりにウインクル氏と挨拶回りの前に境関温泉へ
昼前に着くと、駐車場も浴室も空いていて3分の入り
まず、内湯の熱めの大きい浴槽でじっくり温まってから、ぬるめの露天風呂と内湯ジャグジーででまったり
ゴールデンウイーク前の仕事の疲れを癒しました
ゴールデンウイーク2日目の4月30日は2か月ぶりにウインクル氏と音次郎温泉へ
昼頃着くと、駐車場も浴室も空いていて、先客は2人のみ
まず、内湯の適温でじっくり温まってから、ぬるめの半露天風呂でまったり
引越しの荷造りの疲れを癒しました
ゴールデンウイーク前半最終日はウインクル氏を見送った後、1か月ぶりに桃太郎温泉へ
昼過ぎに着くと、意外と空いていて3分の入り
まず、ブラックシリカ入りの熱めの内湯で温まってから、半露天風呂の打たせ湯で肩こりを癒しました
炭酸風呂は燃料高騰のため終了と書いていたけど、いつも5分の入りでした
ゴールデンウイーク中盤の3日はすぐ帰省したウインクル氏と3ヶ月ぶりにおおびらき温泉へ
午前中に着くと駐車場も浴室も空いていて、浴室は先客が2人のみだったけど、あがる頃には3分の入りへ
まず、源泉入りの熱めの大きい浴槽でじっくり温まってからぬるめのシルキー風呂とジャグジーでまったり
昼からのBBQに備えました
4日はウインクル氏の引越し準備をしてから、2ヶ月ぶりに和ノ湯へ
昼頃着くと駐車場と浴室も空いていて、先客が2人のみだったけどあがる頃には2分の入りへ
まず、内湯のジェットバスで腰を癒してから、ぬるめの露天風呂の温泉の出る所を打たせ湯代わりにしてまったり
引越し準備の疲れを癒しました
5日はウインクル氏が戻る前にりんご花まつりでお土産を買った後、3ヶ月ぶりに白神館へ
昼前に着くと駐車場も浴室も空いていて、浴室は先客なしだったけどあがる頃には2分の入りへ
まず、熱めの大きい浴槽の温泉の出る所を打たせ湯代わりにしてから、ぬるめの寝風呂とジャグジーでまったり
連休の合間の仕事に備えました
ゴールデンウィーク最終日の前日の7日は、おじちゃんの入院手続きや母の洗濯物を取りに行った後、8ヶ月ぶりに花の湯へ
昼過ぎに着くと、駐車場も浴室も空いていて2分の入り
まず、内湯のぬるめのジェットバスで肩と腰を癒してから、ぬるめの露天風呂でまったり
季節はずれの真夏日だったので、ぬるくてよかったです
ゴールデンウイーク最終日の8日は、 5ヶ月ぶりにつがる温泉へ
昼過ぎに着くと、駐車場も浴室も3分の入り
でも、久しぶりに行くと、入浴料が400円に
まず、適温の内湯のジェットバスで肩を癒してから、ぬるめの露天風呂でまったり
連休明けの仕事に備えました
<きずなの湯 境関温泉>
入浴料380円、ドライヤー無料、ロッカー無料
<音次郎温泉>
入浴料380円、ドライヤー3分10円、ロッカー無料
<健康温泉桃太郎>
入浴料350円、ドライヤー10円(1分)、ロッカー100円
<おおびらき温泉>
入浴料380円、ドライヤー10円(3分)、ロッカー無料
<和ノ湯>
入浴料440円、ドライヤー10円、ロッカー無料
<白神館>
入浴料350円、ドライヤー無料、ロッカー無料
<花の湯>
http://www.hanano-yu.net/index.shtml
入浴料400円、ドライヤー無料、ロッカー無料
<つがる温泉>
入浴料400円、ドライヤー3分20円、ロッカー無料




ゴールデンウイーク2日目の4月30日は2か月ぶりにウインクル氏と音次郎温泉へ




ゴールデンウイーク前半最終日はウインクル氏を見送った後、1か月ぶりに桃太郎温泉へ




ゴールデンウイーク中盤の3日はすぐ帰省したウインクル氏と3ヶ月ぶりにおおびらき温泉へ




4日はウインクル氏の引越し準備をしてから、2ヶ月ぶりに和ノ湯へ




5日はウインクル氏が戻る前にりんご花まつりでお土産を買った後、3ヶ月ぶりに白神館へ




ゴールデンウィーク最終日の前日の7日は、おじちゃんの入院手続きや母の洗濯物を取りに行った後、8ヶ月ぶりに花の湯へ




ゴールデンウイーク最終日の8日は、 5ヶ月ぶりにつがる温泉へ





<きずなの湯 境関温泉>
入浴料380円、ドライヤー無料、ロッカー無料
<音次郎温泉>
入浴料380円、ドライヤー3分10円、ロッカー無料
<健康温泉桃太郎>
入浴料350円、ドライヤー10円(1分)、ロッカー100円
<おおびらき温泉>
入浴料380円、ドライヤー10円(3分)、ロッカー無料
<和ノ湯>
入浴料440円、ドライヤー10円、ロッカー無料
<白神館>
入浴料350円、ドライヤー無料、ロッカー無料
<花の湯>
http://www.hanano-yu.net/index.shtml
入浴料400円、ドライヤー無料、ロッカー無料
<つがる温泉>
入浴料400円、ドライヤー3分20円、ロッカー無料
この記事へのコメント